


|
|
会社から伝えます
◆経営者からのメッセージ
代表取締役社長の筒井です。平成17年12月、社長に就任致しました。様々な展望の実現に向け、今は着々と準備を進行しているところです。京都で65年の歴史を持つ当社では、人と人とのコミュニケーションを大切にワンランク上のサービスを心掛け、地域での評判はNO.1と自負しています。そして、今後もこの姿勢を崩すことなく、更なる質の向上をはかっていきたいと考えています。 しかしながら、800人以上ものスタッフの意思をまとめあげ、一人ひとりにポジティプマインドを養うことは、そう簡単なことではありません。デスクやパソコンに向かっているだけでは、何も始まらないでしょう。現場に出て、スタッフと顔を合わせ、会話をすることで、意思の疎通が成立し、トップの考えが伝わっていくのではないでしょうか。 これまでの伝統を大切に、さらに深みのある会社にしていくためにも、今の当社では、あなたのアクティブな行動力・発想力を求めています
|
やりがいのある仕事です
◆経営幹部求人にご応募くださる皆さんへ
社長と共に「明日の都タクシー」の経営を担って頂きます。サポートはもちろん、時にはパートナーとして、そして、あなたのスキルを社長に伝授する存在として活躍してください。 現場主義の当社では、あなたにも、率先してスタッフたちとのコミュニケーションを培って頂きたいと思います。自ら現場に出向く、そんな姿勢が彼らの仕事に対する前向きさを導き出すことでしょう。いつでも゛初出勤の新鮮な気持ち゛を心に持って臨んでもらえるよう、スタッフたちの良き指導者として取り組んでください。年齢層も経験も、幅広いスタッフたちが集まる職場です。そのため、ポスト、セクションに関係なく、お互いを認め合う姿勢をモットーとしてください。 ◆こんなやりがいがあなたを待っています 常に経営者マインドを抱き、経営戦略の構築など、トップの側近として臨んで頂けます。また「あなたの仕事は、これ」といったものはありません。これまで引き継がれた歴史を損なうことなく、更なる成果を導き出すため、幅広い業務を手掛けて頂けるよう活躍の場を多く用意しています。 800人以上ものスタッフの前で、トップの考えを伝え理解してもらう。物を言う力が必要です。それだけの人数ですから、様々な反応がかえってくることでしょう。それらの意見を聞き入れ支持を得る、ある種のカリスマ性が求められるポストです。 【応募資格】 35~50歳位までのマネジメント経験者 ※考える力、工夫する力に長けている方でしたら、業界・職種経験は一切問いません。 |