


|
|
会社から伝えます
ゼネックは常にお客様から右腕(パートナー)と呼ばれるビジネスを目指しており、その為にはお客様への誠実さと自立した社員の育成が大切であると考えています。
「あなた(=ゼネック)に頼んでよかったよ」とお客様からお声をいただけるように社員一同日々邁進しています! ◆採用したい人物像は 弊社の社訓である「元気・やる気・笑顔」を持ち合わせている方。 ゼネックはソフトウェア業界にありながらアナログ的なところをとても大切にしているんです。 また、社内では自立した社員を育成する為の様々な教育を行なっています。 その土台には「自ら考えて行動できる」事が必要。そんな軸を持って就職活動している、目標を持って行動している学生の方と是非お会いしたいです。
|
社員から伝えます
「入社した会社が自分に合うかわからないし不安・・・」
これは誰しもが抱える思いだと思います。 私はこの不安はあってもいいと思います。 大切なことは入社後、自分がその環境でどんな刺激をうけるか?その刺激をどう成長につなげるかなのではないでしょうか? どんな環境であれ他人を否定することなく、多くの方の声に耳を傾け、前向きにコツコツと行動を積み重ねていれば、数年後にはその努力が大きな自信と自分の財産になっているはずです。 目先の事だけに不安を覚えるのではなく、長い目で見た自身のキャリアプラン(夢)をもって一緒に働きましょう! |
こんな雰囲気の会社です
ある年の新入社員が言いました。
「誰が偉い人なのかわかりません・・・」 ゼネックは厳さの中にも楽しさのある、そんな企業です! また、飲み会も非常に多く、途中入社の社員は入社3ヶ月で「前職の飲み会の回数を越えました・・・」といっていたくらいです! 礼儀や挨拶などには厳しい会社ですが、オンとオフの切り替えはすごいです(笑)仕事は真剣に、イベントは楽しく!で賑やか好きの会社です。
|
これが自慢です
日々進化するIT業界の中でお客様が必要とするニーズは様々です。そのニーズを聞き出し、IT技術を使って問題解決をするのが弊社の仕事です。
ですので、弊社には自社製品はありません。お客様のニーズを聞き出す営業力とニーズにあったものを作りだす技術力が弊社の強みです。
|