京都の中小企業の魅力をみつけよう!「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします。

会社魅力研究サイト|トップ 京の中小企業の魅力を見つけよう 「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします
企業一覧 職種研究

会社情報

企業名 株式会社カモガワ
住所
(所在地)
〒601-8424  京都府京都市南区西九条川原城町112
 
企業URL http://www.kamog.co.jp/
連絡先 075-681-3741
鉄鋼・金属製造業 機械器具卸売業
機械器具小売業 商社
専門店

会社から伝えます

◆経営者からのメッセージ

カモガワには、新規事業の立ち上げや、未踏の地での海外拠点の立ち上げなど、社員の挑戦を応援する風土があります。
私は、社員たちには「あえて苦労をしてでも将来の自分のために挑戦してほしい」と伝えています。
広い世界で自分を試す者、新卒採用プロジェクトに参加し、自分たちの会社を深く知ろうとする者。
取り組み方は様々です。みんな、挑戦する先輩の背中を見て学び、憧れ、夢をもって自分自身の成長のために挑戦しています。
この風土が続く限り、企業としても成長し続けると考えています。これから一緒に働く皆さんにも、いずれ入社してくる後輩たちに夢を与えるような、挑戦と成長を期待しています。 

代表取締役社長 三上敦

 

社員から伝えます

入社6年目 営業部京都本社 桂大介から伝えます

◆入社を決意した理由は?
 僕自身、会社の規模や大きさは判断基準ではありませんでした。それよりも、小さい頃からモノを作ったりバイクを触るのが好きだったので、働くなら製造業だと思っていました。

そんな中、当社の説明会に参加。まず初めに感じたのは、「勢いのある会社だなー」ということでした。
社長、マネージャー、先輩社員の方々のお話に一貫性があり、「チャンスがあればすぐにでも行動に起こす」という考えのもとに、こんなに活き活きと仕事をされているんだと感じたのを覚えています。

◆㈱カモガワの魅力とは?
 商社ですから、色々な商品を提案できるのが魅力です。自分が良いと思って提案したものが実際に採用されると、本当に嬉しいものです。

とにかく私たちの会社は、自分から積極的に参加していく社風。周りに手本となる先輩も多く、とにかく皆、行動に移すのがめちゃくちゃ早いんです。
私では思いつかないようなことをパッと思いつき、自社ブランドをつくった先輩もいます。
他にも、展示会で見つけてきた新しい商材をお客様に提案し、見事採用されているものも数多くあります。

◆就職活動生へメッセージ
 フィーリングを大切にしてもらいたいと思っています。
自分に合う合わないは働いてみないと分かりません。
まずは、自分で動いてみて感じたものを大切にして欲しいです。
考える前にまず行動!当社の考え方にもリンクするところなので、是非、意識してみてください。
誰かに支援してもらうというよりも、自分で創っていけるということに喜びを感じることができる方。当社に合っているのは、こんな方です。