京都の中小企業の魅力をみつけよう!「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします。

会社魅力研究サイト|トップ 京の中小企業の魅力を見つけよう 「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします
企業一覧 職種研究

会社情報

企業名 財団法人仁風会 京都南西病院
住所
(所在地)
〒612-8494  京都府京都市伏見区久我東町8-22
 
企業URL http://www.jinpukai.or.jp
連絡先 075-922-0321
医療・福祉

会社から伝えます

◆当院の理念
 生命の尊厳とその偉大さを厳粛に受け止め、謙虚な心、いつくしみの心、奉仕の精神を基本に人間と社会に優しく温かい医療の提供をもって、社会への貢献、財団の繁栄、職員の生活の向上を図る。

◆閑静な土地に位置する、癒しの介護療養型医療施設。
 財団法人仁風会の京都南西病院は、閑静な地域に建てられており、入院・来院する方のみならず、病院スタッフの心もゆったりとした気分にさせてくれます。
窓が大きく明るい院内に、十分な余裕をもって配置されている病床、流れる時の穏やかさに心地よく働ける環境です。また、職員用の女子寮があり、院内保育所も備えられ、子育て中の方も安心して働けます。

◆求める人物像
・お一人、お一人を大切にして、急性期医療とは違い、じっくり患者様に関わり、
その人らしさを大切にして関わることができる方。
・常に患者様の立場に立ち、「自分ならこうしてほしい」と思うことを実現するために努力できる方

看護師については、免許は持っていても現場経験が少ない方や、ブランクが長い方でも、一から丁寧にご指導しますのでご安心ください。
また、准看護師から看護師へキャリアアップしたい方への支援もしています。
介護スタッフについては、特にホームヘルパーや介護福祉士の資格は問いません。むしろ未経験で入ってこられて、当法人で3年働いてから介護福祉士の資格を取ったという先輩も大勢在籍しています。

 

社員から伝えます

◆先輩職員から伝えます
 患者さまは高齢者ばかりなので、うまく自分の気持ちを伝えられないことも多くあります。そのお気持ちを理解しようと努力することが一番大切。同じ話を何度も聞き、同じ説明を何度も行うことが基本です。また、患者さまを預けられているご家族にとっても、入院中どのように扱われているのかは気掛かりなもの。患者さまが幸せに過ごせることと共に、ご家族への配慮も忘れてはなりません。当法人では会社帰りのご家族が少しでもお見舞いをしていただきやすいように、面会時間にも配慮するなど、利用されるすべての方へのサービスを重視しています。

◆仕事のやりがい(介護職)
 第一に患者様のお役に立てるということがやりがいです。
当初は不安でいっぱいでした。技術的なことはもちろん、それに加え私の性格は社交的ではなく人と接することが少し苦手だったので、お年寄りの方とうまく話せるだろうか、職場でうまくやっていけるだろうか、などいろいろなことを考えていました。
ところが実際働いてみると患者様と会話することで笑顔になられたり、逆にこちらもその笑顔をみて元気をもらったりしました。
話すことで患者様が楽しい気分になるのだったらもっと声をかけてみようと思いました。
また言葉を発することができない患者様でも、表情や目の動きで何かを訴えてくださったり、手を握ると握り返してくださったりとコミュニケーションは話すことだけはないということを学び同時に苦手意識も無くなりました。

笑顔が見られたときや感謝して頂いたときにこみ上げてくる幸せな気持ち。
これが介護職を続けられる理由です。「衣・食・住」生活するうえで基本となる3点に加え、患者様が安らかで楽しく過ごしていただけるよう日々、患者様の気持ちを考えながら業務に取り組んでいます。