京都の中小企業の魅力をみつけよう!「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします。

会社魅力研究サイト|トップ 京の中小企業の魅力を見つけよう 「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします
企業一覧 職種研究

会社情報

企業名 岸下建設株式会社
住所
(所在地)
〒620-0914  京都府福知山市字立原98
 
企業URL http://www.kishishita.co.jp/
連絡先 0773-33-2270
総合工事・設備工事業 その他小売業
不動産業

会社から伝えます

当社は今期、創業50年をむかえています。今、創業時の土木工事主体の会社から、古民家再生と木を使った注文住宅建築まで携わる会社となりました。
当社は、古民家や空き家が多く残る田舎の特性を受け入れることで、いくつかの事業を創成しています。
古民家再生では2年連続で日本民家再生協会JMRAより民家再生奨励賞を受賞いたしました。
古材を使っての建築をはじめ、古建具や古箪笥などの取り扱いもおこなっており、今後、市街地店舗等での活用に向けての営業展開も検討中です。
今期より、北近畿では珍しいイギリス・カナダ・ベルギーはじめ海外数種ブランドの薪ストーブ販売事業を開始し、「火木土」というモデルルームの常設展示場を通じて、リフォーム・古民家再生・現代民家住宅事業との調和、融合、共生を図ろうとしています。
当社の社訓「歩(ふ)となる、工(く)となる、福(ふく)となる」と言う言葉には、経営理念でもある「当社は団結ある全社員が、着実な歩みのもと、あらゆる英知と技術を駆使して、良い物をつくり、顧客と地域と自らに福をもたらす会社を目指す!」という思いがあります。
    

 

社員から伝えます

学校では教えてくれないことを会社では学びます。頼れる上司の行動や仕事内容を見て覚え、図面上では分らないことを実際に現場に足を運んで学んでいます。お客様や会社外の職人の方々とのコミュニケーションも大切な仕事の一環です。お客様のご希望や思いを伺い、それをどのように表現していくのかを現場担当者と相談しながら形にしていきます。
 ぶつかり合うこともたまにはありますが、そういた様々な人の思いや一生懸命な気持ちが詰まっているからこそ、お客様に喜ばれる家づくりができるのだと思います。(入社2年目中村)