|
|
会社を紹介します
◆旋盤加工
37台の様々な性質を持つNC旋盤と50年以上にもわたり培ってまいりました職人技術で、 お客様のいかなる要求にも対応できるよう、日々「挑戦する物づくり」に邁進しております。 ◆MC加工 30台のマシニングセンタを駆使し、自動車・建設機械・航空機などあらゆる産業のお客様にパーツをご提供しております。 自社開発の治具で単品から量産品まで幅広く対応いたします。 また、CAD/CAMを用いた複雑な形状の加工物も弊社にお任せ下さい。 ◆研削加工 円筒研削盤、センタレス研削盤、平面研削盤を取り揃え、切削加工だけでは厳しい寸法公差や粗度にも対応致します。 単品から量産品まで、お客様の製品を丁寧に仕上げます。 ◆組立 現在は、航空機関係、食品関係、油圧機器関係の組立を行っております。 様々な分野に精通したノウハウでどのような組立にも対応していきます。 ◆対応力 80台以上の生産設備と測定機器、そして、私達が50年以上にわたり、 日々築き上げて参りました「挑戦する物づくり」DNAで単品から量産品(実績:月産16万個)まで、 お客様に信頼される製品を提供してまいります。
|
取り組んでいます
◆当社代表が京都の中小企業全体の発展のために尽力します
本年度、京都機械金属中小企業青年連絡会の代表幹事を務めます、株式会社名高精工所の名高と申します。 京都機械金属中小企業青年連絡会(通称:機青連)は、「人間がキカイをつくるのだ!という原点に立ちつつ、時代と環境に適応した人間尊重の企業づくりをめざす」という会員相互の共通理念によって結成され、本年度で第30期目となりました。 私たち機青連の会員は「育とう」「育てよう」「育ち合おう」の運営スローガンを掲げ、会員相互の連絡と協調のもとに自らの主体性において交流活動に参加し、互いの資質向上と企業機会の開拓を目指しております。 「Believe and Move ~未来を拓く思いの力~」 「Believe」 ものづくりの力を信じ、仲間の力を信じ、そして、自らの力を、可能性を信じて、 「Move」 行動する。社会構造、経済構造が急激に変わろうとしている今、私達に必要なものは、信じる力と行動する力であると考えます。 私達が信じること、信じていることが積み重なって、それが「思い」となり、その積層された「思い」だけが行動として表面に現れ、未来を切り拓いていくと考えました。 そして、多くの先輩達が大事に育て、引き継いでこられた、決して変わらない、変えてはいけないものが、この機青連には脈々と息づいています。それは、仲間のことを本気で思いやる気持ちや、互いに切磋琢磨し成長し合おうとする心など・・・。言うなれば、「機青連スピリット」! 私達は、この決して変わることない「機青連スピリット」と、変わりゆく世界にしっかりと対応できるよう信じる力、行動する力を持って、その先にある輝かしい未来を見据えながら、一歩ずつ前へ進んでいきたいと思います。 今期一年、様々な事業を通して、機青連に関わるすべての方々に多くの「気付き」と「機会」の場を提供できるよう、日本の力を、京都の力を、ものづくりの力を、そして、仲間の力、自分自身の力を信じ、25名の幹事一丸となって、機青連らしく、元気と勇気を持って行動してまいります。 これまで機青連を温かいお心で見守り、育てていただきました皆様へ、心から感謝の気持ちをお伝え致しますとともに、今期も引き続き、ご指導、ご鞭撻を頂戴致します様よろしくお願い申し上げます。 京都機械金属中小企業青年連絡会 代表幹事 名高 新悟 機青連について詳しくは、下記サイトをご覧くださいhttp://www.kiseiren.com/index.html |