


|
|
会社から伝えます
マルヤマは飲食店をメインタ-ゲットに、酒類、食品(主に調味料)を配達することを商いとしています。
しかし、当社は、ただ商品を配達するだけが仕事ではありません。 お客様先の問題解決のためにあらゆる方法を模索し、提案していきます。 例えば、来店客は多いけれど利益が出ないレストラン。 もしあなたがその店長に相談を持ちかけられたら、どんな解決方法を提案するでしょうか。 マルヤマの営業マンは、新メニュ-の企画やチラシ、インタ-ネットを使った広告戦略などを考え、+αの提案でお客様のお役立ちをします。 ここではどれだけ『付加価値』を提案できるかがポイントです。 必要とあればお客様先の人材確保や教育支援、物件の紹介や厨房機器購入の仲介、新規開業のお手伝いだってします。 つまりマルヤマの営業マンは、お客様のパ-トナ-・コンサルタントとしてお客様の成功をサポ-トしていくのです。 顧客満足の向上を追求した営業スタイルで、次の新規開業につながる紹介をいただくというビジネススタイルを実施。 各得意先様へ「よりベストな商品を」を基本姿勢とし、営業・物流の両面から、きめ細やかなサポ-トと生きた情報を提供し続けます。 |
社員から伝えます
マルヤマとは
●一人ひとりが何ごとも自分で「考える」ことのできる集団です。 ●一人ひとりがなにごとにも「真摯」に接することのできる集団です。 ●一人ひとりが自分から挨拶できる集団です。 ●プラス思考の人間が多く向上心を持った集団です。 ●お客様は、料飲店が中心ですので、夜が遅くなることもあります。 ●本気で仕事をやらない人はついていけないと思います。 ●やっぱり呑みに行くことが好きです。お酒が飲めない人は楽しくないかもしれません。 ●部署間の情報交換や連携体制、上下関係の風通しの良さがマルヤマの社風です、新人、ベテラン関係なく自由にアイデアを出し実行できる環境が、社内の仕事へのモチベーションを常に高い状態に保っています。 |
こんな雰囲気の会社です
●商談相手は経営者が中心。経験豊富な方と直接接することで自 分の成長に直結します(最初は苦労するかもしれませんが、 たくさんの方に頼られるやりがいのある仕事です)
●自分の判断が尊重されます(だからこそまず、自分の頭で考え ることが必要です) ●30代の責任者が多く、会社としての歴史は古いですが、若い 世代が活躍しています(若手でもどんどんチャンスを与えま す。積極的に手を挙げていってください。遠慮禁止!) ●本気で仕事をする社員をきっちり評価する上司がいます(学 歴・経験不問。自分次第で大成長できる環境です) |
やりがいのある仕事です
あなたの熱い思い、提案が人気の飲食店をつくる。
あなたのアイデアと想像力でお客様を成功に導きませんか。 当社は社員個人の可能性を引き出すことを特に大切にしています。 たとえ入社したばかりの社員でも魅力的なアイデアを出せば、会社全体でサポートし、それを実行していきます。 お客様の成功が自分の成長にもつながる。 人が成長すれば、会社も成長する。 それがマルヤマの考え方です。 |