


|
|
会社から伝えます
◆経営者からのメッセージ
株式会社スズキ自販京都は、スズキ株式会社の直営販売会社として、永年京都の地でスズキの「軽自動車」「小さなクルマ」と共にお客様に愛され歩んでまいりました。 今後も京都の地にしっかりと根を下ろし、スズキ製品に愛着と誇りと自信を持って販売活動に励み、希望を持って意欲的に前進してまいります。 お客様の「安心」「安全」「信頼」を得るため、共に希望に満ちた会社づくりを行なってまいりましょう。 代表取締役社長 内田 喜久雄 ◆採用担当者からのメッセージ スズキ自販京都は、地元京都の地域に密着し、「最高の笑顔でおもてなしをする」「居心地のよい店をつくる」「お客様の信頼を大切にする」のファンネット宣言をし、多くのお客様にスズキファンになっていただけるよう活動しています。 自動車の営業は、車の説明だけではなく、あなたの個性を活かし自分自身を売り込む活動です。 また、沢山のお客様との出会いが、あなたの人生の大きな成長となります。人との交流が好きな方、約束を大切にできる方、明るく前向きにチャレンジできる若い力を募集しています。 ・何事にも意欲を持ち、前向きに取り組み続けられる方。 ・指示待ちの受動態ではなく、能動的にはたらきかけられる方。 ・正確な情報伝達や意思疎通が図れる、コミュニケーション能力のある方。 ・失敗を恐れず、何事にもチャレンジ精神を持って取り組むこと。 ・自分のことだけではなく、周囲の状況を見て判断すること。 ・挨拶や礼儀を重んじ、素直な気持ちを持つこと。(お礼の言葉、謝罪の言葉、アドバイスを受け入れる気持ちなど) |
社員から伝えます
◆営業担当、先輩女性社員から伝えます
・入社を決意した理由は? 私は就職するなら自動車ディーラーと決めて、就活に励んでいました。 この会社を選んだ理由ですが、それは会社説明会にて、社員の方1人1人がとても優しく笑顔で挨拶してくださったからです。 緊張と不安で押しつぶされそうな中、一気に緊張がなくなりました。こんな雰囲気の会社で働きたいと思いました。 また、自動車ディーラーは男性が働いているイメージが強かったのですが、スズキでは、女性も男性と同じ仕事内容であることなど、女性に対しても平等であることがとても気に入り、スズキ自販京都に入社を決意しました。 ・仕事にやりがいや喜びを感じるのはどんな時? 入社1年目のときの話です。他社のクルマと比較されてるお客様がいました。何度も何度もアプローチを重ね、最終的には「クルマより齊藤さんの人柄が気に入ったから購入するわ」と言われたことが1番心に残っています。 また今では、点検で来店していただいたお客様からお土産をいただいたりすることもあります。 クルマのことはもちろんですがそれ以外にも世間話をして、お客様とより良い関係作りをモットーに頑張っています。 |