京都の中小企業の魅力をみつけよう!「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします。

会社魅力研究サイト|トップ 京の中小企業の魅力を見つけよう 「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします
企業一覧 職種研究

会社情報

企業名 株式会社 ケイ・エム・ジーコーポレーション
住所
(所在地)
〒604-8151  京都市中京区蛸薬師通り烏丸西入ル橋弁慶町226
平井ビル
 
企業URL http://www.kmg-corp.co.jp
連絡先 075-222-0111
教育・学習支援業 その他サービス業

会社から伝えます

私たち株式会社ケイ・エム・ジーコーポレーションは、全国に2000教室、生徒数145000人の個別指導学習塾「明光義塾」を、京都・滋賀・奈良で55教室運営しています。

経営理念は「感動共有」。毎日一生懸命、生徒のため、ご家庭のために取り組んでいる分、その結果により生まれてくる感動は表現できないくらいです!!生徒やご家庭からの感謝の言葉、講師の笑顔、社員皆の家族のような温かいフォローは、本当に自らのエネルギーとなり、やりがい度満点です。みなさんは最近、何かに真剣に取り組んだことはありますか?真剣に取り組んで出た結果にうれし泣きしたことがありますか?大切な仲間と一緒にある1つのものを目指し、ともに達成感を得たことはありますか?私たちは、その喜びや感動をみんなで共有することが役割です!!

 

社員から伝えます

生徒の学習管理、講師の育成、ご父母の対応から教室の掲示、清掃など・・・教室運営に関わる全ての仕事をやっています。

◆誕生日にサプライズ!!
誕生日に一緒に働いている講師が、サプライズバースデーパーティーをしてくれました!仕事が終わり、「さあ帰ろう。」と思った瞬間、教室の電気が全部消えて真っ暗になった後に奥から講師皆がろうそくを立てた大きなケーキを持ってきてくれたんです。「池田先生、おめでとう。いつもありがとう!」って。感動して大泣きしました。生徒からも毎日笑顔をもらって、毎日が楽しいです。常に「教室長っていいなあ」って思います!

こんな雰囲気の会社です

全社員が生徒・保護者・講師・会社スタッフに対し、毎日本気に全力で取り組んでいます!何に対しても一生懸命だからこそ、そこから生まれる感動は言い表すことができないほどに最高~!目の前のことに全力を尽くす私たちは、社内イベントにも全力投球します!2011年の社員旅行は新入社員も含め、北海道に行ってきました。イベント企画も新人・中堅社員が中心になり、準備をしていきます。大切にしているのはイベントそのものより、社員同士の交流や他にはないアットホームな縦と横の関係です!次の2012年の社員旅行も今まで以上に楽しみたいと既に水面下で計画が進行中とか。

 

やりがいのある仕事です

この仕事は本当にやりがいあるんですよ。生徒が志望校に合格した時だけではなく、成績が上がったりして満面の笑みで報告にきてくれたり、講師が私の姿を見て「教室長になりたい」と言ってくれたり、後輩社員が私を目標としてくれているのがとても嬉しく思います。
★仕事をしていて、感動したり泣けちゃったりします!!生徒の人生のために、あなたの持っているものを思いっきり出してください!!

★通信簿が上がった!志望校に合格した!ということも大きな感動!!ですが、毎日の授業の中で、生徒が「分かった、先生!」と言ってくれることや、ご家庭からの「先生、ありがとうございます!」という声、講師の「教室長、○○君が今日の授業で…」という笑顔も大きな感動になります!

★自分が嬉しい!!と感じた時には、講師や保護者とも分かち合います!
「○○くん、今日の授業の計算問題、全部○だったんですよ!」といった喜び・感動は、どんどん周りに広まり、自分の周りの人達も喜ばせ、感動させることができます!!

★実は、生徒や講師から教えられることも多いんです!!「きょういく」は「教育=教え育てる」でもあり、「共育=共に育つ」が実感できます!この仕事の素晴らしさが毎日その時その時に感じることができますよ!!

社員を人財へと育てます

皆さん、こんにちは。教務本部 課長の岩佐です。

私達の仕事も教室長と同じく、大切なことはコミュニケーション。教室長やエリアリーダーと会議の場を持ち、「どのように指導するか?」「うまくいった取り組み」「今後の課題」「その解決策」などの情報を共有します。教室長が困っていれば、もちもん一緒に考えアドバイスします。アドバイスした事を実践し、「うまくいきました!」と笑顔で報告してくれた時は、本当に嬉しいですね。
仕事場は、会議室だけではありません。1日に3教室ほど教室実際に見て回ります。講師の指導法はもちろんのこと、指導が受けにくい席はないか、照明は暗くないかなど、細かなところまで問題がないかチェックするのも仕事の一つです。
今は自分のチームのスタッフたちがやりがいを持って、イキイキ働く姿を見ると嬉しくなりますね。以前、モチベーションが低いスタッフには仕事は任せられないと思い、何でも自分一人で抱え込んで仕事をしていた時期がありました。しかし、それでは何の解決にもならないと気づき、積極的にお願いするようにしました。仕事を任せるとスタッフのモチベーションも上がり、結果的にチームとしての目標も達成することができました。