京都の中小企業の魅力をみつけよう!「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします。

会社魅力研究サイト|トップ 京の中小企業の魅力を見つけよう 「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします
企業一覧 職種研究

会社情報

企業名 美濃商事 株式会社
住所
(所在地)
〒604-0062  京都市中京区西洞院二条上ル薬師町648
企業の魅力PRリンク
 
企業URL hppt://www.minoshoji.co.jp
連絡先 075-211-4416
印刷関連業・出版

会社から伝えます

◆会社から伝えます
仕事も人生も、少し前の目標を追いかけ追い越したら次の目標に向かって走るものだと思います。結果は目的ではなく、過程が充実していれば楽しく生きていけるということです。
どんな仕事も楽しく働かなければ人生も楽しくないから、仕事を愛する事が出来れば楽しい人生が待っています。

◆経営者からのメッセージ
“ビジネスを通じて、人生を楽しむ”
常にお得意様のご満足がそのまま私どもの満足となる様な商取引を願っています。この商取引を通じて、色々なアイデア、さらに人生や趣味を語り、やがて取引を離れても続く友情にまで発展させたいと願っています。これが私の考えるビジネスマンとしての楽しい人生です。これは同時に我社の社員の心構えでもあります。

◆当社のプチ自慢
2002年からコツコツとスクリーン印刷の技術を生かして超立体の印刷ミノハート3Dを完成させました。今はフォトフレームを主力で販売していますがこれからいろいろな商品に展開していきます。ホームページで確認してください。

◆採用したい人物像
創業以来企業理念で「夢は努力と情熱により達成する」とうたっています。人生、仕事なんでも夢を持って行動できる人がいいです。

◆新入社員に期待すること
貴方が失敗しても会社はつぶれません。結果を恐れず何事もチャレンジする事。

◆学生のうちにやっておくべきこと
学生時代は社会人と違っていっぱい時間があるのでそれを有効に使うことです。たとえば、知らないところへ時間をかけて出かけるとか、これから海外に商売を展開する事になるので外国語をマスターするとかい貴方が今できることを考える。
学生時代は社会人と違っていっぱい時間があるのでそれを有効に使うことです。たとえば、知らないところへ時間をかけて出かけるとか、これから海外に商売を展開する事になるので外国語をマスターするとか貴方が今できることを考える。

 

社員から伝えます

入社2年目 貿易部門担当 森(女性社員)から伝えます

◆会社を選んだ理由
私は学生時代に英語を専攻し、専門的に学んできました。将来は身に付けた語学力を生かした仕事に付きたいと考えました。美濃商事株式会社は北米を中心とした国への進出を強化して行くため、英語の出来る人を募集していました。ここでなら語学を使う機会がありそうだし、そういった仕事にかかわれるのは自分のモチベーション維持にも繋がると思いました。

◆尊敬できる先輩がいます
現在国内業務を中心に行っていますが、二人の先輩に教えてもらいながらやっています。うちの会社は社員数が少ないので、毎日みんなでバタバタしていますが、そんな状況でも先輩方には色々な書類の処理の仕方から、商品についてまで丁寧に教えていただいています。私はまだまだ分からない事だらけなので、テキパキと仕事を片付けている先輩を見ていると、私も早く追いつきたいと思います。

◆学生のうちにやっておくべきこと
学生は春休み、夏休み、そして冬休み等長い休みがあるのが最大の特権だと思います。社会人になると自分の時間は格段に減るので、やりたいこと(別に将来の仕事に関係する事でなくても、遊びでもなんでも)をしたらいいと思います。私は旅行が好きなのですが、学生時代にもっと旅行に行けば良かったと思っています。社会人になってからも海外旅行に行っていますが、休みの長さの関係で行く国が限られてしまいます。そういった後悔をしない為にも、やりたいと思ったことは時間とお金が許す限りした方がいいと思います。