|
|
会社から伝えます
<伝統と先端技術の融合>
創業156年を迎えるイセトーでは、『仕事を通しての社会への奉仕、社員の生活向上、人間形成』を経営方針に、日々変化する顧客ニーズに応えるべく、柔軟な発想で仕事に臨んでおります。 日本で初めて、国産化に成功したビジネスフォーム(コンピューター用紙)の製造を基盤とし、現在では印刷物の作成~個人情報のプリント~封入封緘~発送のように個人情報を取り扱う業務を中心に展開しています。また、ユニバーサルデザイン(=多くの人に利用しやすいデザイン・特定の人にとって利用しにくかった“モノ”を、利用しやすくするデザインのこと)・webデザインサービスと、多様なサービスで、トータルソリューションを展開してます。 <採用したい人物像> 時代と共に、変化してきたイセトーでは、『バイタリティあふれる人財』『柔軟な発想とチームワークを発揮できる人財』を、学歴・国籍・経歴・年齢を問わず広く募集します。 また、「リュック一つで、世界旅行したことがある。」「イベントを主催して、100人のスタッフを束ねたことがある。」等、貴重な経験から成長してきた方・行動力のある方の応募もお待ちしております。 さまざまな『個性』との出会いを楽しみにしてます!! |
社員から伝えます
<会社を選んだ理由>
作成者 : 人事部 Kさん(韓国出身) イセトーは古いイメージや固定観念にとらわれず、常に新しいことにチャレンジする会社だと思ったからです。 私は韓国の大学で中国語を学び、次は日本語をマスターしようと京都に来ました。京都の日本語学校に通ううちに日本での就職を夢見るようになり、就職活動を始めました。その時、まずぶつかったのは外国人ということで言葉の壁。 うまく言葉に表現しアピールすることができず、「自分の考えをもっと聞いてほしい」と歯がゆい思いをしていました。 そんなとき出会ったのがイセトー。 性別・年齢・国籍など関係なくその人の持っている個性をそのまま見てくれると説明会や面接のやりとりで感じ、入社を希望しました。 そしてめでたくイセトー初の外国人入社。 企業が何の経験も実績もない外国人を採用するのは大きな決断だったと思います。しかしそのチャレンジをするのがイセトー。 そのイセトーで自分もどんどん新しい事にチャレンジしたいと思っています。 |
こんな雰囲気の会社です
一言でいうと「風通しが良い会社」です。
イセトーには年に一度、社長と直接話ができる機会(IKK:イセトー競争力会議)があります。 その場では、要望、提案など社員一人一人の意見に社長が耳を傾け、日頃の思いをお互いに知ることができる大変良い機会となっています。 また、フットサルや野球、剣道などサークル活動も盛んです。 ユニフォームを作ったり、外部大会の参加や合宿など様々な活動を通し、年齢や役職を問わず親交を深めています。
|
やりがいのある仕事です
イセトーは発送物(帳票)の企画から、プリント・封入封緘・発送までの幅広い情報処理サービス【イセトートータルソリューション】を提供しています。お客様に満足頂けるものを提供するために、お客様や社内各部門との綿密なコミュニケーションが必要不可欠です。
その過程では時には壁にぶつかったり、苦難は決して少なくありませんが、完成させた時は受け取る方、一人ひとりにマッチした内容の情報を提供できる(One to One通知)大きな達成感を得ることができます。
|
誇りをもっています
イセトーでは、1953年に日本で初めて、ビジネスフォーム(コンピューター用紙)の国産化に成功。その後、それに付随する業務のトータルソリューションサービスを開始。現在では、クレジット会社の利用明細や選挙入場整理券・保険証の作成~発送など、独自のノウハウを基にさまざまなサービスを展開しています。
|
社員を人財へと育てます
イセトーには「入社研修」をはじめ、情報処理知識を基礎から学べる社内研修など、様々な研修・教育プログラムで社員のスキルアップを支援しています。
・新入社員研修(入社年度4月~6月) ・フォローアップ研修(入社1年目) ・営業スキルアップ研修(入社1年~2年目) ・プレゼンテーション研修(入社2年~3年目) ・OJT育成研修(入社3年目までの3年間) ・管理職研修(管理職就任後) ・自己啓発支援制度 ・資格取得報奨金制度 ・その他社外セミナー、学会への派遣など各種スキルアップ支援 |
取り組んでいます
個人情報を扱う会社として、個人情報保護法が施行(2005年全面施行)されるよりも前、2000年にプライバシーマークを取得。
現在までに6回の更新を重ねています。 全社一丸となって、セキュリティに対して高い意識を持ち、重要な個人情報を取扱う事業者としての責任を果たすため、取り組みを続けています!
|
働きやすい環境です
イセトーでは「子育て支援などを積極的に行っている企業」として厚生労働省からの認定を受けています。(2010年 くるみんマーク取得)
充実した産休・育休制度を利用して長く勤めている女性社員も多いです。 また、育休から戻ってきた社員については、休業期間に応じて復帰半年経過後からお祝い金を出す制度も整っています。
|