地域で福祉サービスを必要としている人の相談に乗り、保育所などの福祉施設の入所や生活上の問題をかかえた人たちの話をくわしく聞き、福祉関係の法律などと照らし合わせて必要な援助の方向を決め、適用手続きをするのが、ケースワーカーの主な仕事です。
市町村役所の福祉課や、児童相談所、保健所、病院や福祉施設などで働いています。各地方自治体の福祉事務所で社会福祉士として勤務する公務員のことをケースワーカーと呼びます。
まず社会福祉主事の任用資格を取る必要があります。
この資格は、大学や短大の社会福祉学系学部、社会学系学部、教育学系学部などで社会福祉に関する科目を履修するか、厚生労働大臣指定の養成機関や講習を修了すると得ることができます。
取得後、各自治体が行う地方公務員試験に合格し、さらに社会福祉主事として配属されて初めてケースワーカーとしての仕事に就くことができます。